「来道(らいどう)」という呼び方色々

NO IMAGE

北海道に誰かが来ること、なんと言いますか?つまり日本に来ることを「来日」というのと一緒で。「北海道に来た」ということが多いけれども、官公庁などが使う公式の言葉は「来道(らいどう)」となります。「来北」とはなりませんのでご注意を。

とすると、市町村はなんと言うのでしょう?ということで代表的な都市を中心にリストアップしてみました。各市役所へ問い合わせて調査したものですが、返事がない市役所もあるわけで。ということで暫定版。慣例では音読みで読むということになっているようです(=登別市役所)。

また、たいていは市名の最初の文字をとっていますが、室蘭市と小樽市では、2文字目をとっているという違いもあります(小樽市は札樽自動車道の名前で周知)。函館市の来函など読み方が変わることもあります(青函トンネルの名前で周知)。

 札幌市……来札(らいさつ)
函館市……来函(らいかん)
帯広市……来帯(らいたい)
釧路市……来釧(らいせん)
旭川市……来旭(らいきょく)
稚内市……来稚(らいち)
網走市……来網(らいもう)
北見市……来北(らいほく)
苫小牧市……来苫(らいせん)
根室市……来根(らいこん)
室蘭市……来蘭(らいらん)
小樽市……来樽(らいそん)
留萌市……来留(らいる・らいりゅう)
紋別市……来紋(らいもん)
三笠市……
岩見沢市……来岩(らいがん)
 滝川市……来滝(らいろう)
江別市……来江(らいこう)
富良野市……来富(らいふ)
名寄市……来名(らいめい)
士別市……来士(らいし)
美唄市……来美(らいび)
砂川市……来砂(らいさ)
登別市……来登(らいと・らいとう)
千歳市……来千(らいせん)
恵庭市……来恵(らいけい)
石狩市……来石(らいせき)
夕張市……来夕(らいせき)
歌志内市……来歌(らいか)
赤平市……来赤(らいせき)
芦別市……来芦(らいろ)
北斗市……(2006年2月誕生)

以上、主な道内の市ですが、旭川市の旭を「きょく」と読むとか、苫小牧市の苫を「せん」と読むなど、地元人じゃないとわからないところも多々ありますね。ちなみに同じ読み方は、苫小牧市と釧路市と千歳市の「らいせん」。

町村になると、来町、来村となるのが一般的です。が、来○となることもあります。たとえば羽幌町は「来羽(らいう)」、遠軽町は「来遠(らいえん)」となります。正解はないということですが、消去法でいくとこうなるそうです。

ま、どーでもいいことですがね。地元でよく見かける言葉も、読めないと困るので。たいてい送り仮名がついていませんから。道民誰もが知っているのは「来道」でしょうね。