【札幌市】パンケーキ、アサイーに続く、次なる「朝ごはん」ブームは?! 昨年より女性を中心に、お店には行列ができるほどのブームだった「パンケーキ」。 こちらの「たびおとめ」コラムでもパンケーキやアサイーなどの「朝ごはん」ブームを取り上げてきましたが、これらに続き、今人気を集めているのが「フレンチトースト」。 東京を中心にブームが来ておりましたが、遂に札幌にも待望の専門店がオープン! 早速、お店にお邪魔して参りました。
閑静な住宅街にひときわ目立つ「Candy Danish」
2014年6月27日、白石区の閑静な住宅街にオープンした「Candy Danish」。 なんとなく名前を聞いたことがある方もいらっしゃるかと思いますが、 この「Candy Danish」は以前、一口大のデニッシュにチョコなどをトッピングした、 「キャンディのようなかわいいデニッシュ」を扱うお店として、札幌エスタと岩見沢に 店舗を構えていました。
現在は上記2店舗を閉め、「新しい会社をつくる」という、親会社である株式会社田沢商会のベンチャー精神にのっとり、 平岡にある「レ シェリス」というスイーツ店からパティシェの遠藤 壽さんを迎え、 新たにフレンチトースト専門店として生まれ変わったのです。
持ち帰ることで楽しみ倍増!「甘くない」フレンチトーストが生まれた秘密
「Candy Danish」で販売されているフレンチトーストは大きく「スイーツ系」と「食事系」の2つに分かれています。 今回は「スイーツ系」代表ともいえる、一番人気の「ベリーベリーズ」と 同じく「食事系」で一番人気の「エッグベネディクト」の2種をチョイス。
▼ベリーベリーズ
たくさんのストロベリー、ブルーベリーが乙女心をくすぐります。 パンの間には生クリームかと思いきや、さわやかなヨーグルトクリームがサンドされており、フランボワーズソースと相性抜群! 生クリームが別添でついているので、お好みでかけて食べることができます。
▼エッグベネディクト
ぷるっぷるのエッグベネディクトに、メインのフレンチトースト。付け合わせのアボガドは大好きな女子も多いはず!サラダ(ドレッシングがこれまたおいしかった)にソーセージもついて、ボリューム満点なセットでした。ランチにもよさそうです。 メインのフレンチトーストはしっとりとした味わい。 しかし、食べ進めていくうちに、気づいてしまった……。 「フレンチトーストって卵に浸してあって、確か、もう少し甘い味付けではなかった……?」
「甘さ控えめ」にこだわった「低糖製法」
「Candy Danish」では甘さ控えめにこだわって開発された、「糖質制限」のオリジナルのデニッシュ生地を使用しています。 「ふすま」という、小麦の外皮の部分を利用することで、ミネラルや食物繊維を多く含み、一般のパンよりも香ばしい仕上がりになります。
また、生地だけではなく、間に挟んであるクリームも、低脂肪のヨーグルトクリームを使用しており、「低糖質」であることに徹底的にこだわっています。 女性には嬉しい「低カロリー」なフレンチトーストです。
「Candy Danish」は、テイクアウト専門店。 このような箱に梱包されています。 持ち帰ることで次の日の朝がとても楽しみになります。 これからの時期、公園でピクニックのお供にというのもいいですね。
▼フレンチトースト専門店「Candy Danish」
札幌市白石区平和通3丁目北4-20 フラワーレジデンス105 [地図]
TEL:011-865-0188
公式Facebookページ
※暑い時期ですので、食中毒等にはお気を付け下さい。持ち帰り時間が長くなってしまう場合は保冷剤をつけて下さるので、お店の方にその旨申し出て下さい。