北海道在住の漫画家・田島ハル先生と北海道観光メディア「北海道ファンマガジン」は2018年11月、北海道179市町村をマス目にした「北海道179市町村すごろく」を制作するプロジェクトを立ち上げました。
北海道179市町村すごろくとは?
このプロジェクトは、田島ハル先生が制作し新聞に掲載された「道北旅すごろく!」にヒントを得て、北海道全市町村をマス目にした壮大なすごろくがあったら面白いね!という雑談の中から生まれた企画です。
北海道全179市町村をマス目にしたすごろくで遊ぶことにより、北海道の市町村の名前をまず知り、北海道各地の魅力を学んでほしいと願っています。大人数でやったら、きっと寝られない夜を過ごすことになるでしょう。また、全員がゴールした頃には、参加者同士の絆がより強まっていることでしょう。
プロジェクトの流れ
- すごろくのマス目のネタを収集
- すごろくの内容を審査員が選定し決定
- 田島ハル先生がエリアごとにすごろくを制作
- お披露目&不眠不休すごろく大会開催
- 完成したすごろくを発売するかも?
みなさんと一緒に作るプロジェクトです!
今回、すごろく制作をスタートするにあたり、わたしたちプロジェクトスタッフだけでなく、ファンや読者の皆様、北海道民や北海道を愛する皆様のお力をお借りしたいと考えています。
まず最初に、北海道179市町村のマス目のネタを皆さんと一緒に考えたいと思っています。参考まで、田島ハル先生が制作した「道北旅すごろく!」をご覧ください(掲載許可を得ています)。
このように、観光名所、自然、グルメやスイーツなど名物、特産品、ランドマーク、イベントなどを179市町村の数だけ集めてマス目を作っていきたいというのが構想です。
すごろくのスタートは函館市、ゴールは最北の稚内市になる予定です。
ぜひあなたのお力も貸してください! 北海道ファンマガジンもしくは田島ハル先生のSNSアカウント宛、もしくはこちらの応募フォームからお好きな市町村のマス目ネタを入力してお送りください。全市町村を送ってくださっても良いですし、知っている市町村だけでも結構です。思いついたそばからご応募ください!
なお、採用された方には、完成したすごろくの隅にお名前を入れるほか、完成後に発売することになった際には、すごろくの複製版を無料進呈します(希望者のみ)。一緒に、壮大なすごろくを作りましょう!
田島ハル
札幌生まれ、札幌育ちの道産子漫画家。小樽観光大使。2007年に集英社で漫画家デビュー。著書に『旦那様はオヤジ様』(日本文芸社)、『北海道の法則デラックス』(泰文堂)他。漫画『モロッコ100丁目』では、エゾリスやシャコ、甘エビなどの道産キャラを登場させるなど、全国に向けて「北海道愛」を発信中。HBCラジオ毎週土曜26:30~26:50「サブカルキック」パーソナリティー。(Twitter・WEBリンク)